わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗車した記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

真岡鉄道とわたらせ渓谷鉄道の乗車&撮影記(その7)・・・トロッコ列車に乗車

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は臨時快速「ムーンライトながら」利用で出掛けた、真岡鉄道とわたらせ渓谷鉄道の乗車&撮影記です。





今回の旅は、複数ページに分けて掲載しています。お好みのところをご覧頂ければと思います。(もちろん、それぞれをお読みいただけますと嬉しく思います。)

関東鉄道常総線に乗車&撮影
SL「キューロク館」のある真岡駅を探訪
真岡鉄道のSL列車を撮影
わたらせ渓谷鉄道の大間々駅で撮影
足尾駅の保存車両
足尾銅山観光のトロッコ列車
⇒わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗車(←今ココ
赤城駅から名古屋に帰宅





神戸駅でトロッコ列車を撮影


通洞駅から普通列車に乗り神戸駅に移動し、神戸駅からトロッコ列車に乗ることにします。

旧通洞選鉱所
通洞駅を発車すると車窓右手に旧通洞選鉱所を見ることができます。現在は操業していませんが、貴重な足尾銅山の遺構です。(2019.8.18 11:07)

原向~沢入間の車窓風景
原向~沢入間の車窓風景です。間藤発の列車では進行方向右側に渡良瀬川を眺めることができます。この辺りが川に最接近する印象です。(2019.8.18 11:15)

わたらせ渓谷鉄道の神戸駅
味わい深い木造駅舎の神戸駅です。駅としては無人です。

わたらせ渓谷鉄道の神戸駅の構内
緑に囲まれている神戸駅です。貨物列車運行時の名残か、長編成の列車でも交換可能です。左側の桐生方面ホームに隣接して、元東武の特急車両を利用した「レストラン清流」(わたらせ渓谷鉄道直営)があります。

「トロッコわたらせ渓谷3号」の到着に合わせたホームでの駅弁やビールの販売(神戸駅)
「トロッコわたらせ渓谷3号」の到着に合わせて、ホームで駅弁やビールの販売があります。「トロッコわたらせ渓谷3号」はここで5分ほど停車するため、余裕をもって購入することができます。(2019.8.18 11:31)

「トロッコわたらせ渓谷3号」が神戸駅に到着
「トロッコわたらせ渓谷3号」が神戸駅に到着します。(2019.8.18 11:35)

トロッコ列車の元12系客車
普通列車と行き違いとなります。トロッコ列車の元12系客車は塗装がかなり劣化しているようです。(2019.8.18 11:36)

踏切から神戸駅のトロッコ列車を撮影
素早く駅の反対側に移動し、踏切から列車を撮影します。(2019.8.18 11:39)

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車(神戸駅)
発車した列車を撮影、後部までは収まりませんでした。(2019.8.18 11:42)

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車(神戸駅)
同じ場所から後追いで撮影します。トロッコ客車は満席ではないものの、結構な乗車率です。今や貴重な機関車牽引の客車列車でもあり、私も是非とも乗車したいです。 (2019.8.18 11:42)





トロッコ列車に乗車


先に通洞駅でトロッコ整理券を購入した「トロッコわっしー2号」桐生行に神戸駅から乗車します。

トロッコわっしー2号
「トロッコわっしー2号」は2両編成で、後部がトロッコ車両で先頭のWKT-511号はセミクロスシート仕様となっており、こちらに乗車する場合でもトロッコ整理券が必要です。 (2019.8.18 12:15)

WKT-551号がトロッコ車両
後部のWKT-551号がトロッコ車両で、両運転台のディーゼルカーです。

WKT-551号のトロッコ車両の車内
木製の椅子とテーブルが並ぶ車内です。4人掛ボックスシートが基本の自由席で、乗客は私の他に4組でした。旅から帰るにはまだ早い時間のため空いているのでしょう。穴場的列車といえます。

神戸駅「レストラン清流」で入手した「トロッコ弁当」
早速、神戸駅「レストラン清流」で入手した「トロッコ弁当」(わたらせ渓谷鉄道㈱レストラン清流・1080円)をいただきます。車内販売はないので、ビールも「レストラン清流」の前にあった自動販売機で入手しておきました。

参考わたらせ渓谷鉄道・レストラン清流のメニューを楽んだぞ


わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車で食べる「トロッコ弁当」
夏のトロッコ列車でビールと駅弁というのは、まさに至福の時間です。しかも美しい景色付きとあって、満足の余りこのまま成仏できそうです。…それは冗談としても、このような瞬間があるからこそ、列車の旅はやめられません。わたらせ渓谷鉄道は春や紅葉の時期は混むようですが、夏こそトロッコ列車の季節ではないでしょうか。

登録有形文化財に指定されている上神梅駅
登録有形文化財に指定されている上神梅駅です。寺院のような風格すら感じる駅舎です。ガラス越しでなく見物できるのも、トロッコ列車ならではです。(2019.8.18 12:45)

トロッコ列車が相老駅に到着
神戸駅から45分乗車して13:05に東武線と接続する相老駅に到着。下り列車に乗り換えて、大間々駅に戻ります。(2019.8.18 13:12)


【乗車データ】
・神戸12:20→相老13:05 WKT-551 2両 「トロッコわっしー2号」
・相老13:20→大間々13:27 わ89-314 1両


赤城駅から名古屋に帰宅


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ