サンライズ瀬戸を端岡百福橋付近で撮影した記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

琴電レトロ電車と岡山電気軌道撮影紀(その4)・・・サンライズ瀬戸を端岡百福橋付近で撮影

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は高松琴平電鉄と岡山電気軌道の撮影記です。





志度線の房前付近で撮影
琴電の旧型電車を撮影
長尾線で琴電を撮影
⇒サンライズ瀬戸を端岡百福橋付近で撮影(←今ココ
岡山電気軌道「東武日光軌道復元号」を撮影
庭瀬~中庄間で111・115系を撮影





サンライズ瀬戸を撮影


2019年10月14日(祝)はまず寝台特急「サンライズ瀬戸」を撮影し、その後に岡山へ向かい岡山電気軌道を訪れる予定です。


早朝の高松駅から6:48発の多度津行に乗車します。3連の車内にお客さんの姿は疎らでした。(2019.10.14 6:36)

端岡駅
10分少々乗車の後、端岡駅で下車して以前も訪れたことのある撮影地で活動を行います。この駅は限られた敷地内で緩急接続が可能な待避線を設置したため、他に類を見ない独特な配線とホーム配置となっています。

端岡駅
駅舎も独特な意匠です。窓口のある有人駅です。

端岡百福橋の撮影地
端岡駅から西へ約800mのところにある、道路陸橋の端岡百福橋付近で撮影活動を実施します。このアングルも捨てがたいのですが、他に撮影者がいないことから、線路脇の道路から撮影することにします。

7000系(端岡百福橋)
まずは高松行普通列車を撮影。予報に反して太陽は厚い雲の中で、露出が苦しいです。 (2019.10.14 7:12)

サンライズ瀬戸(端岡百福橋)
前日は台風の影響で運休だった寝台特急「サンライズ瀬戸」を撮影します。やはり日が射してほしかったです。 (2019.10.14 7:18)

快速マリンライナー(端岡百福橋)
快速「マリンライナー5号」です。特急列車、普通列車ともに短編成の列車が多い中で、マリンライナーが長編成に感じられます。(2019.10.14 7:25)

特急いしづち(端岡百福橋)
短時間に効率よく撮影できます。こちらは特急「いしづち4号」で、やはり編成が短いと今一歩迫力に欠けます。(2019.10.14 7:28)

特急しまんと(端岡百福橋)
ちなみに晴れるとこんな感じで撮影できます。(2015.1.12 9:14)

7200系(端岡百福橋)
最後に陸橋(端岡百福橋)上から撮影。普通列車は4連が最長のようです。(2019.10.14 7:34)

高松駅のサンライズ瀬戸
端岡から高松に戻ると延長運転で琴平行となった「サンライズ瀬戸」が停車していました。 (2019.10.14 8:01)

高松を発車した「サンライズ瀬戸」
高松を発車した「サンライズ瀬戸」を後追いで撮影。晴れると順光になる見込み…ということは、到着する「サンライズ瀬戸」はこのアングルで順光により撮影できそうです。 (2019.10.14 8:02)


【乗車記録】

・高松6:48→端岡6:59 7315 3両
・端岡7:48→高松7:59 7021 3両
・高松8:22→岡山9:19 クモハ223-5004 5両 「マリンライナー14号」


岡山電気軌道「東武日光軌道復元号」を撮影


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ