●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
知床とりめし(札幌駅)・・・日本有数の鶏肉駅弁だと思います
北海道の駅弁は、どれも美味しいものばかりです。今回は、夕方5時前に、札幌駅にやってきました。札幌駅の駅弁も、美味しいものだらけであり、非常に目移りします(^^♪
下の写真に写っている駅弁の中で、石狩鮭めし、海鮮えぞ賞味、札幌駅弁よくばり膳については、食べた事があります。今回はそれ以外という事で、知床とりめしと柳もちを購入してきました。
札幌駅で購入して函館本線の山線に乗って倶知安まで移動して、スマートホテル倶知安で、知床とりめしを食べたのでした。駅弁の外観はこれ。ハマナスの花と知床連山の絵が、旅情を誘います。
この鶏めしは美味いです。全国でも、有数のレベルだと思います。実はこの日、新得駅の幻の駅弁「新得地鶏めし」をお昼に食べていて、そして夜に知床とりめしを頂いたわけですが、こっちのほうがはるかに美味しいですね。さすが、駅弁屋さんとしての実力が違います。
知床とりめしを食べた時の動画も撮っておきました。むしゃむしゃ食べながら、「美味しい」と言っている動画です。自分で見ても、もう一度食べたいと思ってしまいますね。
知床鶏の照り焼きです。ふつう、照り焼きと言うと、こってりしたタレにまみれた味付けの濃いものを思い浮かべると思うのですが、この知床鶏の照り焼きはそのようなチープなものではなく、鶏肉本来の味わいの方がはるかに強いです。
北海道風の照り焼きなのか、味付けがほんのりと甘めなのも特徴でしょうか。茶飯の上に3つの照り焼きが乗せられており、これを一気に食べてしまわないように、大事に食べるのが意外と大変なのでした・笑。
さらっと知床鶏と書いておりますが、北海道内で生産されて網走周辺で加工される鳥の事を、そう呼ぶのだそうです。北海道産の小麦や海藻を入れ込んだ飼料を与えるのが特徴で、その結果、鶏肉が白みがかって臭みが無くなるのだそうです。今回食べてみて、それは納得の風味でしたね。
副菜の部分です。思ったよりもたくさん入っていて、しめじと蒟蒻と人参の煮物、茄子の煮浸し、鮭かまぼこ、栗の甘露煮、山菜の和え物などがあります。写真中央に写っている鮭かまぼこは内地では食べられない品ですから、副菜と言えども手を抜いて食べる訳には参りません。
茄子の煮浸しも、非常に美味しかったな。これなども、なかなか他の駅弁屋さんではお目にかかれないような気がします。駅弁業者の弁菜亭さんは給食事業や仕出し弁当事業もやっていますから、それと共通のおかずを駅弁に添えることができるのかもしれません。
でも、やはり一番美味しいのは鶏の照り焼きですね。
そして、知床鶏の出汁で炊き上げたご飯も、半端ない美味しさです。動画でも何気なく呟いている通り、このご飯だけで茶わん一膳行けちゃう感じです。こってり感があるのに、実際に食べるとあっさりといくらでも食べられてしまう美味しさは、他ではなかなか味わえません。
知床とりめしは全国でも有数の鶏肉駅弁だと思いますので、札幌駅弁は非常に魅力的なお弁当が多いので実に困るのではありますが、鶏肉が大好きな人ならば、ぜひ一度は食べてみるべきでしょう。きっと、期待を裏切らない味だと思います。
今回、知床とりめしを購入した札幌駅の周辺にある、鉄道の見えるホテルの一覧です。観光の際には、これらのホテルのトレインビュールームに宿泊すると楽しいですよ。
下の写真に写っている駅弁の中で、石狩鮭めし、海鮮えぞ賞味、札幌駅弁よくばり膳については、食べた事があります。今回はそれ以外という事で、知床とりめしと柳もちを購入してきました。
札幌駅で購入して函館本線の山線に乗って倶知安まで移動して、スマートホテル倶知安で、知床とりめしを食べたのでした。駅弁の外観はこれ。ハマナスの花と知床連山の絵が、旅情を誘います。
購入データ | |
---|---|
購入場所 | 札幌駅の改札内の駅弁売り場にて購入。 |
購入日時 | 2018年7月18日、午後4時半過ぎに購入。 |
価格 | 900円(税込み) |
ラベル表記 | |
販売 | 弁菜亭 株式会社札幌駅立売商会 札幌市東区北8条東2丁目1番 http://www.ekiben-sapporo.net/ekiben 予約はこちらから可能です。 https://solvic-net.ssl-xserver.jp/ekiben-sapporo/order/ 電話:011-721-6101 |
鶏の照り焼きの美味しさは特筆もので、ご飯もそれ単体で美味しい
この鶏めしは美味いです。全国でも、有数のレベルだと思います。実はこの日、新得駅の幻の駅弁「新得地鶏めし」をお昼に食べていて、そして夜に知床とりめしを頂いたわけですが、こっちのほうがはるかに美味しいですね。さすが、駅弁屋さんとしての実力が違います。
知床とりめしを食べた時の動画も撮っておきました。むしゃむしゃ食べながら、「美味しい」と言っている動画です。自分で見ても、もう一度食べたいと思ってしまいますね。
知床鶏の照り焼きです。ふつう、照り焼きと言うと、こってりしたタレにまみれた味付けの濃いものを思い浮かべると思うのですが、この知床鶏の照り焼きはそのようなチープなものではなく、鶏肉本来の味わいの方がはるかに強いです。
北海道風の照り焼きなのか、味付けがほんのりと甘めなのも特徴でしょうか。茶飯の上に3つの照り焼きが乗せられており、これを一気に食べてしまわないように、大事に食べるのが意外と大変なのでした・笑。
さらっと知床鶏と書いておりますが、北海道内で生産されて網走周辺で加工される鳥の事を、そう呼ぶのだそうです。北海道産の小麦や海藻を入れ込んだ飼料を与えるのが特徴で、その結果、鶏肉が白みがかって臭みが無くなるのだそうです。今回食べてみて、それは納得の風味でしたね。
副菜の部分です。思ったよりもたくさん入っていて、しめじと蒟蒻と人参の煮物、茄子の煮浸し、鮭かまぼこ、栗の甘露煮、山菜の和え物などがあります。写真中央に写っている鮭かまぼこは内地では食べられない品ですから、副菜と言えども手を抜いて食べる訳には参りません。
茄子の煮浸しも、非常に美味しかったな。これなども、なかなか他の駅弁屋さんではお目にかかれないような気がします。駅弁業者の弁菜亭さんは給食事業や仕出し弁当事業もやっていますから、それと共通のおかずを駅弁に添えることができるのかもしれません。
でも、やはり一番美味しいのは鶏の照り焼きですね。
そして、知床鶏の出汁で炊き上げたご飯も、半端ない美味しさです。動画でも何気なく呟いている通り、このご飯だけで茶わん一膳行けちゃう感じです。こってり感があるのに、実際に食べるとあっさりといくらでも食べられてしまう美味しさは、他ではなかなか味わえません。
知床とりめしは全国でも有数の鶏肉駅弁だと思いますので、札幌駅弁は非常に魅力的なお弁当が多いので実に困るのではありますが、鶏肉が大好きな人ならば、ぜひ一度は食べてみるべきでしょう。きっと、期待を裏切らない味だと思います。
札幌周辺の鉄道の見えるホテル一覧
今回、知床とりめしを購入した札幌駅の周辺にある、鉄道の見えるホテルの一覧です。観光の際には、これらのホテルのトレインビュールームに宿泊すると楽しいですよ。
宿泊施設 | 見える路線 | 特 徴 |
---|---|---|
京王プラザホテル札幌 | 函館本線 | JR札幌駅徒歩5分。札幌で最も鉄道の見やすいホテル。オススメ |
JRイン札幌 | 函館本線 | JR札幌駅徒歩3分。鉄道が非常に見やすい。 |
ホテル京阪札幌 | 函館本線 | 上記JRインの、線路を挟んで反対側に立地。 |
ホテルWBF札幌ノースゲート | 函館本線 | JR札幌駅北口より左方向へ徒歩1分。オススメ |
ホテルリブマックス札幌駅前 | 函館本線 | 札幌駅西出口から徒歩5分くらい |
東横イン札幌駅北口 | 函館本線 | 札幌駅北口から徒歩3分。 |
手稲ステーションホテル | 函館本線 | 手稲駅すぐ目の前。 |