●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
日向鶏べんとう(宮崎駅)・・・これは美味い!宮崎のソウルフード駅弁
当サイト管理人は日本の鉄道の全線完乗を目指しています。まだ乗車したことのない日南線に乗りに、宮崎県に行ってきました。未だに現役の国鉄型気動車、キハ40系に乗車できるのも嬉しいです。油津駅より先は乗客数が非常に少なく、JR九州のローカル輸送の厳しさを目の当たりにしました。
しかし、ローカル線でのんびりと駅弁を食すというのは、最高に贅沢な体験になります。空いている車内の方が駅弁は食べやすいので、お客が少ない方が好ましいというような、なんだか矛盾した気持ちにもなります。
僕が食べているのが、日向鶏べんとうです。宮崎駅の駅弁になります。この時の日南線乗車は我が妻と一緒で、妻とお弁当を半分ずつ取り分けながら楽しみました。(ちなみにもう1つの駅弁は、宮崎の彩りです。)
今回の旅ではその後に大隅半島の観光地を巡りましたが、スーパーではお惣菜として普通にチキン南蛮が売られていましたし、宮崎市内で入った居酒屋でも鶏の直火焼きを賞味しました。
そんな、日向鶏を使った宮崎県民のソウルフード、チキン南蛮と鶏の直火焼きの2種類を駅弁として食べる事ができるのは、旅人にとって大変ありがたい事ですね。
結論から書きますと、この日向鶏べんとうは最高に美味しかったです。私は鶏肉が大好きなのでありますが、日本全国に多数存在する鶏肉系の駅弁の中では、非常に上位に位置する出来栄えだと思います。見栄え、味、無駄の無い盛り付けなどなど、完璧ですね。
この駅弁を開封したところは、動画にも撮っておきました。一度、トレインビューホテルのJR九州ホテル宮崎にチェックインしており、そこで撮影しています。
まずやはり、メインのチキン南蛮が良いですね。鶏のむね肉を使っていると思われます。衣の色合いが明るくて美味しそうですし、駅弁としては珍しく、生野菜が添えられているのも良いですね。レモン果汁も絞れますから、旅で不足しがちなビタミンの補充にもなります。
チキンに付ける、南蛮タレにタルタルソースです。タレには蓋が付いていますので、お弁当の持ち運びの際にはこぼれないようになっています。
で、このように、タレやタルタルソースを付けて食べるのです。最高に美味そうな見た目!
ガブっと食べて、・・・B級グルメっぽいのに鶏肉の味が感じられて、美味しいです。むね肉なのにタレなどがこってり気味ですから、パサついた感じがしないです。
日向鶏は、普通のブロイラー鶏肉よりも脂肪が半分で、コレステロールも15%カットされたヘルシーな鶏肉との事ですが、こんな風にチキン南蛮にしてしまったら意味ないですよねww
でも、だからこそこのようにコテコテにして、人類として根源的に口にしたくなるようなソース類をぶっかける事もできる訳で、日向鶏バンザイですな\(^o^)/
そんな鶏肉を食べると・・・、はい、ご飯が進みますね~。
そしてもう1種類が、鶏の直火焼きです。こちらはもも肉を使った一品であり、これがまた絶品で、炭火の香りが口の中から鼻に抜けていきます。美味すぎる。こんな美味しい鶏肉駅弁は、なかなか出会えませんよ。肉の旨みが濃厚でもあり、これがブランド鶏の高い品質という事なのでしょう。
今回駅弁で食べた鶏の直火焼きは、この後に日向鶏を食べさせてくれる居酒屋で食べた、焼き立ての直火焼きよりも美味しかったです。駅弁屋としての調理の腕前が、最高なのでしょうかね。付け合わせ的なしし唐の直火焼きや、みずみずしいミニトマトも、彩り的にも抜群です。
実はこの時、そんなにお腹がペコペコな訳ではありませんでした。ぜんぶ食べきれるのか不安な中で食べ始めたのですが、あまりの美味しさに、箸を止める事ができませんでした。
今回の旅ではこれ以外にも宮崎駅弁当さんの駅弁をいくつか食べており、椎茸めしや上等椎茸めし、上等幕の内弁当など、頂いた全ての駅弁で高いクオリティを感じました。
九州は一部を除いて駅弁屋さんの腕前が高くて、宮崎の旅ではこの後に訪問した都城でも、美味しい駅弁に出会う事ができました。まさに至福、そして「口福」な旅になったのでした。
しかし、ローカル線でのんびりと駅弁を食すというのは、最高に贅沢な体験になります。空いている車内の方が駅弁は食べやすいので、お客が少ない方が好ましいというような、なんだか矛盾した気持ちにもなります。
僕が食べているのが、日向鶏べんとうです。宮崎駅の駅弁になります。この時の日南線乗車は我が妻と一緒で、妻とお弁当を半分ずつ取り分けながら楽しみました。(ちなみにもう1つの駅弁は、宮崎の彩りです。)
今回の旅ではその後に大隅半島の観光地を巡りましたが、スーパーではお惣菜として普通にチキン南蛮が売られていましたし、宮崎市内で入った居酒屋でも鶏の直火焼きを賞味しました。
そんな、日向鶏を使った宮崎県民のソウルフード、チキン南蛮と鶏の直火焼きの2種類を駅弁として食べる事ができるのは、旅人にとって大変ありがたい事ですね。
購入データ | |
---|---|
購入場所 | 宮崎駅の改札口を出たところすぐの、宮崎駅弁当さんの駅弁売り場にて購入。 |
購入日時 | 2018年2月8日、午後2時くらいに購入。 |
価格 | 760円 |
ラベル表示 | |
製造 | 宮崎駅弁当株式会社 宮崎県宮崎市老松2-2-18 電話:0985-24-2913 (ホームページはありません) |
鶏肉弁当が大好きな管理人が、大いに喜んで食べました、すっかり好きになった
結論から書きますと、この日向鶏べんとうは最高に美味しかったです。私は鶏肉が大好きなのでありますが、日本全国に多数存在する鶏肉系の駅弁の中では、非常に上位に位置する出来栄えだと思います。見栄え、味、無駄の無い盛り付けなどなど、完璧ですね。
この駅弁を開封したところは、動画にも撮っておきました。一度、トレインビューホテルのJR九州ホテル宮崎にチェックインしており、そこで撮影しています。
まずやはり、メインのチキン南蛮が良いですね。鶏のむね肉を使っていると思われます。衣の色合いが明るくて美味しそうですし、駅弁としては珍しく、生野菜が添えられているのも良いですね。レモン果汁も絞れますから、旅で不足しがちなビタミンの補充にもなります。
チキンに付ける、南蛮タレにタルタルソースです。タレには蓋が付いていますので、お弁当の持ち運びの際にはこぼれないようになっています。
で、このように、タレやタルタルソースを付けて食べるのです。最高に美味そうな見た目!
ガブっと食べて、・・・B級グルメっぽいのに鶏肉の味が感じられて、美味しいです。むね肉なのにタレなどがこってり気味ですから、パサついた感じがしないです。
日向鶏は、普通のブロイラー鶏肉よりも脂肪が半分で、コレステロールも15%カットされたヘルシーな鶏肉との事ですが、こんな風にチキン南蛮にしてしまったら意味ないですよねww
でも、だからこそこのようにコテコテにして、人類として根源的に口にしたくなるようなソース類をぶっかける事もできる訳で、日向鶏バンザイですな\(^o^)/
そんな鶏肉を食べると・・・、はい、ご飯が進みますね~。
そしてもう1種類が、鶏の直火焼きです。こちらはもも肉を使った一品であり、これがまた絶品で、炭火の香りが口の中から鼻に抜けていきます。美味すぎる。こんな美味しい鶏肉駅弁は、なかなか出会えませんよ。肉の旨みが濃厚でもあり、これがブランド鶏の高い品質という事なのでしょう。
今回駅弁で食べた鶏の直火焼きは、この後に日向鶏を食べさせてくれる居酒屋で食べた、焼き立ての直火焼きよりも美味しかったです。駅弁屋としての調理の腕前が、最高なのでしょうかね。付け合わせ的なしし唐の直火焼きや、みずみずしいミニトマトも、彩り的にも抜群です。
実はこの時、そんなにお腹がペコペコな訳ではありませんでした。ぜんぶ食べきれるのか不安な中で食べ始めたのですが、あまりの美味しさに、箸を止める事ができませんでした。
今回の旅ではこれ以外にも宮崎駅弁当さんの駅弁をいくつか食べており、椎茸めしや上等椎茸めし、上等幕の内弁当など、頂いた全ての駅弁で高いクオリティを感じました。
九州は一部を除いて駅弁屋さんの腕前が高くて、宮崎の旅ではこの後に訪問した都城でも、美味しい駅弁に出会う事ができました。まさに至福、そして「口福」な旅になったのでした。