八木沢駅~舞田駅で上田電鉄を撮影した記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

上田電鉄撮影記(その3)・・・八木沢駅~舞田駅で上田電鉄を撮影

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は城下駅での5200系展示が話題となっている上田電鉄の乗車&撮影記です。




八木沢駅では、「八木沢まい」さんが迎えてくれました。乗降客は少ないようですが、自動車でこの駅に立ち寄る鉄分濃い目の方が何組かいらっしゃいました。・・・今回の旅行記は以下の4ページに分けて紹介しています。興味関心のあるところをお読みください。

名古屋から松本経由で下之郷へ
上田電鉄の5200系を撮影
⇒八木沢駅~舞田駅で上田電鉄を撮影(←今ここ
中塩田駅から名古屋まで帰宅





八木沢~舞田間で撮影


本日もまた、上田電鉄の八木沢駅で下車して、撮影活動を実施します。

参考前回撮影の記録はコチラ・八木沢駅付近で上田電鉄を撮影

30年前の八木沢駅
八木沢駅に停車中のモハ5252号です。この1986年の10月には昇圧に伴う車両入替で5250形等の旧型電車は姿を消しました。最近30年間における別所線の近代化は目を見張るものがあります。当時まだ10代だった私ですが、別所線に乗車するとは非常にシブい旅です。 (1986.4.2)


八木沢駅で下車し、発車した上田行を撮影。今日は午後から雷雨の予報で、山々から湧いてくる雲が気になります。(2020.8.29 13:52)

1004編成「まるまどりーむ号」
現代の丸窓電車である1004編成「まるまどりーむ号」別所温泉行を、舞田~八木沢間で撮影。八木沢駅から約400m、両駅の中間地点にある舗装道路からの撮影で、別所温泉行は午後が順光となり、上田行はアングルを変えて午前順光で撮影可能です。(2020.8.29 14:11)

八木沢駅を発車した上田行
八木沢駅を発車した上田行を撮影。味わい深い木造待合室と周囲の長閑な雰囲気から、映画のロケなどによく使用されるとか。飲料の自動販売機はあるものの、お手洗いはなく、近くに商店やコンビニもなさそうでこの点は要注意です。(2020.8.29 14:39)

1001編成赤帯電車
再び先ほどの「お立ち台」で、東急時代を彷彿とさせる1001編成赤帯電車を撮影します。側面への光線が弱くなったので、正面寄りの撮影です。 (2020.8.29 14:58)


撮影ポイントから数分歩いて、今後は舞田駅から乗車します。駅にお手洗いはなく、周辺を含めて飲料の自動販売機も見当たりませんでした。


舞田駅でも再び「八木沢まい」さんが迎えてくれます。


舞田駅から上田行に乗車します。この付近は信州の鎌倉とも呼ばれる塩田平で、田園風景の中に神社仏閣が点在しており、またゆっくりと旅したいものです。(2020.8.29 15:23)


以下、順序は逆になりますが、13:31着で別所温泉駅に立ち寄った時の様子を、記録程度に。


駅舎が味わい深い別所温泉駅です。観光協会による委託駅で、窓口営業時間は9:00~16:00とのことです。


グッズ類が充実しています。前回訪問時に購入した5250形(丸窓電車)鉄コレは完売となっていました。


1927年(昭和2年製)のモハ5252号丸窓電車は1986年(昭和61年)まで活躍し、現在は別所温泉駅で静態保存されています。

中塩田駅から名古屋まで帰宅


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ