●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
セメント輸送列車撮影記(その1)・・・愛知デスティネーションキャンペーン駅弁を購入
主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は2018年春のダイヤ改正臨時列車化された東藤原~四日市港間のセメント輸送列車撮影記です。
⇒愛知デスティネーションキャンペーン駅弁を購入(←今ここ)
⇒四日市港臨港線で撮影
⇒富田駅・富田浜駅で撮影
2018年10月1日から同12月31日にかけて、愛知県とJRグループにより大型観光キャンペーン「愛知デスティネーションキャンペーン」が開催されています。愛知県で実施するデスティネーションキャンペーンは13 年ぶり4 回目とのこと。
9月30日に長野から名古屋まで189系で運行予定であった快速「愛知DCしなの号」は、残念ながら台風接近により運休となってしまいましたが、その他にもラッピング列車の運行や記念乗車券の発売が実施されJR東海の並々ならぬ熱意が感じられます。
本日は四日市に向かう前にラッピング列車を撮影し、限定駅弁を購入しましたので本題と話が逸れますが少しご紹介します。
313系8000番台のトップナンバー編成によるラッピング車両です。この日は快速「モーニングトレイン一宮号」として名古屋から尾張一宮まで運行します。稲沢線(貨物線)を通る点が貴重、名古屋駅11番線からの発車です。(2018.10.8 8:10)
ラッピング車両には三英傑(名古屋おもてなし武将隊)が描かれています。
「愛知デスティネーションキャンペーン」を記念した限定駅弁が2種類販売されています。「醸 鶏重」と「醸 幕之内」の2種で、写真は名古屋駅中央コンコースの駅弁売り場です。 (208.10.8 8:03)
「醸 鶏重」(ジェイアール東海パッセンジャー・900円)は名古屋駅とリニア・鉄道館で12月中旬までの販売です。鶏の照焼きのタレは八丁味噌(カクキュー)の豆味噌を使用した特製ダレです。一見濃そうですが意外にもさっぱりした味(名古屋人の私にとっては…)でした。本日は撮影活動の合間にいただきました。
9月30日には「愛知デスティネーションキャンペーン記念切符」が発売されました。愛知県内に路線を有する各社の乗車券がセットされており、中でもJR東海の硬券は久々にお目にかかりました。各社意欲的特製硬券が多い中、名古屋ガイドウェイバスの紙券はともかく愛知高速交通(リニモ)と名古屋市交通局はサーマル券(自動券売機で発行される感熱印刷の紙券)でプレミア感がなく、「つきあわされた感」(??)が見え隠れしています。10月4日に金山駅で購入しました。
⇒次:四日市港臨港線で撮影
⇒愛知デスティネーションキャンペーン駅弁を購入(←今ここ)
⇒四日市港臨港線で撮影
⇒富田駅・富田浜駅で撮影
醸鶏重(愛知デスティネーションキャンペーン駅弁)を購入
2018年10月1日から同12月31日にかけて、愛知県とJRグループにより大型観光キャンペーン「愛知デスティネーションキャンペーン」が開催されています。愛知県で実施するデスティネーションキャンペーンは13 年ぶり4 回目とのこと。
9月30日に長野から名古屋まで189系で運行予定であった快速「愛知DCしなの号」は、残念ながら台風接近により運休となってしまいましたが、その他にもラッピング列車の運行や記念乗車券の発売が実施されJR東海の並々ならぬ熱意が感じられます。
本日は四日市に向かう前にラッピング列車を撮影し、限定駅弁を購入しましたので本題と話が逸れますが少しご紹介します。
313系8000番台のトップナンバー編成によるラッピング車両です。この日は快速「モーニングトレイン一宮号」として名古屋から尾張一宮まで運行します。稲沢線(貨物線)を通る点が貴重、名古屋駅11番線からの発車です。(2018.10.8 8:10)
ラッピング車両には三英傑(名古屋おもてなし武将隊)が描かれています。
「愛知デスティネーションキャンペーン」を記念した限定駅弁が2種類販売されています。「醸 鶏重」と「醸 幕之内」の2種で、写真は名古屋駅中央コンコースの駅弁売り場です。 (208.10.8 8:03)
「醸 鶏重」(ジェイアール東海パッセンジャー・900円)は名古屋駅とリニア・鉄道館で12月中旬までの販売です。鶏の照焼きのタレは八丁味噌(カクキュー)の豆味噌を使用した特製ダレです。一見濃そうですが意外にもさっぱりした味(名古屋人の私にとっては…)でした。本日は撮影活動の合間にいただきました。
9月30日には「愛知デスティネーションキャンペーン記念切符」が発売されました。愛知県内に路線を有する各社の乗車券がセットされており、中でもJR東海の硬券は久々にお目にかかりました。各社意欲的特製硬券が多い中、名古屋ガイドウェイバスの紙券はともかく愛知高速交通(リニモ)と名古屋市交通局はサーマル券(自動券売機で発行される感熱印刷の紙券)でプレミア感がなく、「つきあわされた感」(??)が見え隠れしています。10月4日に金山駅で購入しました。
名古屋駅周辺の、鉄道の見えるホテル一覧
宿泊施設 | 最寄り駅 | 特 徴 |
---|---|---|
名古屋マリオットアソシアホテル | 名古屋駅 | 名古屋駅すぐ上のハイグレード超高層ホテル。 |
名鉄グランドホテル | 名古屋駅 | 名鉄・近鉄名古屋駅すぐ上、JR名古屋駅から徒歩5分(特におすすめ) |
ストリングスホテル名古屋 | ささしまライブ駅 | あおなみ線のささしまライブ駅から徒歩3分。名古屋駅までは歩くと15分くらいかかる。(特におすすめ) |
ホテルサンルートプラザ名古屋 | 名古屋駅 | トレインビューとしては難あり。通常利用の宿泊のみ推奨できる。 |
スーパーホテル名古屋駅前 | 名古屋駅 | JR名古屋駅に発着する、中央線以外の列車が、非常に見やすい。 |
名古屋フラワーホテル | 名古屋駅 | 設備はイマイチだが名古屋で一番駅から近くて驚き。 |
ビジネスホテル瑞穂 | 名古屋駅 | 上記の名古屋フラワーホテルと共に、東海道新幹線が間近に見える。 |
ホテルリブマックス名古屋 | 尾頭橋駅 | ホテル目の前で3本の路線が集約、鉄道の往来は見事!(特におすすめ) |
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 | 金山駅 | 金山駅すぐ上のハイグレード高層ホテル。 |
東横イン名古屋尾張一宮駅前 | 尾張一宮駅 | 東海道本線と名鉄本線が並走するシーンをトレインビュー。 |
⇒次:四日市港臨港線で撮影