富田駅や富田浜駅でのセメント輸送列車の撮影記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

セメント輸送列車撮影記(その3)・・・富田駅・富田浜駅でセメント輸送列車を撮影

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は2018年春のダイヤ改正臨時列車化された東藤原~四日市港間のセメント輸送列車撮影記です。

愛知デスティネーションキャンペーン駅弁を購入
四日市港臨港線で撮影
⇒富田駅・富田浜駅で撮影(←今ここ

【参考・前回の同じ場所での撮影記録もあわせてご覧ください】撮影地もリンク先参照

関西本線富田駅にてDD51を駅撮り(2017年2月)
1日中DD51スペシャルプラン(その3)富田にてDD51を撮影(2017年6月)





富田駅や富田浜駅で撮影


関西本線富田駅は、機関車や貨車の入換を間近で眺めることが出来る非常に楽しい駅です。過去に何度も訪れていますが、飽きることなく本日も降り立ってしまいました。

三岐鉄道の電気機関車ED46が連結されたセメント輸送列車
先ほど四日市港で撮影したセメント輸送列車11:10に富田駅へ到着し、すでに三岐鉄道の電気機関車ED46が連結されていました。三岐鉄道では3713列車となり富田を11:46に発車し、終点の東藤原には12:33に到着します。(2018.10.8 11:21)

DD51は側線で待機
次の四日市港行セメント輸送列車が到着するまでDD51は側線で待機です。 (2018.10.8 11:51)

セメント輸送3714列車が富田駅に到着
東藤原を11:09に発車したセメント輸送3714列車が富田駅に到着しました。貨車のタキ1900は8両と短い編成でした。(2018.10.8 11:57)


三岐鉄道の電気機関車に代わってDD51が連結されます。(2018.10.8 12:00)

DD51が連結されたつ四日市港行8365列車
DD51が連結され、12:37の発車を待つ四日市港行8365列車です。(2018.10.8 12:07)


この四日市港行8365列車は、隣の富田浜駅にて撮影します。富田浜駅の富田寄りにある撮影ポイントである網勘踏切での活動も考えましたが時間的な余裕がなく、またまた駅撮りです。

富田からは12:25発の四日市行普通列車に乗ったのですが、その直前にDF200牽引の2089列車(四日市着12:25)が通過しました。なんと、うっかりぼんやりしていて撮り逃がしてしまいました。完全順光だったので残念です。

DD51牽引の8365列車を富田浜駅ホームから撮影
先ほど富田駅で撮影した8365列車を富田浜駅ホームから撮影します。この時間では側面への光が弱いようです。(2018.10.8 12:42)

コンテナ列車2080列車
再び富田駅に戻り、12:42に四日市を発車したコンテナ列車2080列車を撮影します。分刻みでの撮影活動でわけがわからなくなります。この列車、富田駅では中線に入線し一旦停止するものの、特に他の列車の退避等はなくすぐに発車します。1146号機は旋回窓が特徴です。(2018.10.8 12:50)


503列車は交番検査の貨車が1両連結されていました。(2018.10.8 12:54)


503列車は12:58に東藤原に向けて発車しました。(2018.10.8 12:58)

元東武鉄道のED5001が牽引する502列車は白ホキことホキ1000が4両連結
元東武鉄道のED5001が牽引する502列車は白ホキことホキ1000が4両連結されていました。東藤原を12:23に発車して富田には13:09に到着です。(2018.10.8 13:08)


すぐに機回しされ、ホキの反対側に電気機関車が連結されます。(2018.10.8 13:12)


4両の白ホキは一旦東藤原方に引き上げられ、突放により2両ずつ留置されます。 (2018.10.8 13:13)


日曜日運休となることが多い8079列車、通常はタンク車を連ねていますが本日は単機でした。(2018.10.8 13:19)

富田に進入する特急「南紀5号」
富田に進入する特急「南紀5号」です。富田で少しだけ停車しますが、もちろん客扱いのない運転停車です。(2018.10.8 13:30)

四日市港からの空車8364列車が富田に到着
早くも四日市港からの空車8364列車が富田に到着しました。富田13:59発東藤原行3715列車となります。まだまだ楽しめそうな富田界隈ですが、本日はここで撤収とします。 (2018.10.8 13:44)





関西本線貨物列車この1年


今年(2018年)2月頃からDF200が本格稼働を始め、一部6月頃まではDD51重連による代走もありました。しかし現在ではDD51の重連運用はDF200に置き換えられて見られなくなり、関西本線の貨物列車はまさに激変の年でした。

八田~永和で撮影した8079列車
八田~永和で撮影した8079列車です。2018年3月のダイヤ改正後は単機牽引となったものの、現在ではDD51が牽引する唯一の石油輸送列車(空車)として貴重な存在です。 (2018.2.20 12:48)

永和~白鳥信号所で撮影した8075列車
永和~白鳥信号所で撮影した8075列車です。春のダイヤ改正でDD51の重連運用は全てDF200に置き換えられましたが、しばらくはDD51による代走がありました。この列車も現在ではDF200の牽引となっています。(2018.6.7 16:48)


ちょうど1年前に白鳥信号所で撮影した石油輸送8072列車です。この日は1時間遅れでの運転でした。(2017.10.4 17:20)


定点観測(?)です。8072列車もダイヤ改正後はDD51重連に代わって、DF200の単機による牽引となっています。(2018.6.7 16:22)  


山陰本線迂回貨物列車の牽引も記憶に新しいDD51ディーゼル機関車、いよいよ最終章といった感がありますが、まだ多くの運用がある今のうちにその活躍を目に焼き付けておきたいものです。


【乗車記録】

・富田12:25→富田浜12:28 クモハ313-1329 2両  
・富田浜12:44→富田12:47 クハ312-1329 2両  
・富田13:48→名古屋14:30 クモハ313-1319 2両


(今回の撮り鉄旅行記はこれでおしまい)


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ