名古屋から福島まで、高速バスと各駅停車で移動

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

祝!復旧決定!!只見線の旅…でも途中まで(その1):名古屋から福島まで移動

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は、車両の置き換えが始まる福島交通電車の撮影と、只見線18きっぷの旅です。

⇒名古屋から福島まで移動(←今ここ
福島交通を撮影
只見線の乗り鉄の旅
会津鉄道の乗り鉄旅
ホームライナー浜松で関東~豊橋~名古屋まで豪華クロスシート



名古屋から(旅情の無い)夜行バスで出発


早いもので今年ももう12月。世間は忙しいこの時期、私は仕事の閉塞感と「鉄分」の不足からか、心が超低空飛行で墜落寸前。こんな時は北国を旅するに限ります。

・・・で、出発の1週間前でしたが、東京までのJR夜行バスを早割の5000円で予約。 2016年(平成28年)12月10日(土)の夜、22:45に名古屋駅前を出発します。

バスは3列シートのダブルデッカー、乗車率は7割程度でまずまず快適な旅(旅情はないけど…)、三ケ日の休憩時にはお手洗いに行きましたが、足柄SAの休憩は爆睡で気付かず、起きたのは5:53の東京駅到着直前でした。

名古屋駅新幹線口にてドリームなごや2号
名古屋駅新幹線口から「ドリームなごや2号」で東京に行きます。


今回の旅は只見線が目的で、明日の朝、会津若松から会津川口行に乗車予定で、今日(2016年12月11日(土))は会津若松まで青春18きっぷで行くことにします。

北国への旅の出発は、上野駅がいいですね。急行「八甲田」や急行「十和田」にはお世話になりました。私が初めて只見線に乗ったのは、1987年(昭和62年)10月でした。やはり上野駅から酒田行臨時夜行急行「天の川」に乗車し未明2:53に小出駅に着き、始発の只見線に乗ったのでした。  

ですが、平成も28年の今日、普通列車も含めて上野駅は北国への出発駅とは言えなくなってしまいました。私も東京から高崎行に乗車、大宮で当駅仕立ての宇都宮行に乗り換えて、北へ向かったのでした。

上野駅の急行越前81号と急行天の川の列車札(1987年)
1987年10月、初めて只見線への旅は、上野駅から出発しました。


参考東京の鉄道の見えるホテル一覧





駅弁「新潟米膳」(新潟三新軒)をグリーン車で頂く


そして2016年12月11日の朝食は、東京駅の駅弁店「祭」で入手した「新潟米膳」 (1180円・㈱新潟三新軒)です。朝は美味しい幕の内系弁当がいいですね。しかし、当然のようにグリーン車に乗ってしまう私。ナウなヤングの頃は夜行列車の通路で寝て、旅を続けたものですが・・・。

新潟米膳(新潟三新軒)



東京から18きっぷで福島へ


宇都宮駅で8:20発205系4連の黒磯行に乗り換え。車内はそれほど混んでいませんが、ロングシートではせっかくの快晴ながら、ゆっくり車窓を楽しむことはできません。

宇都宮駅在来線改札内の駅弁売り場
宇都宮駅在来線改札内の売店で昼食用駅弁を購入。種類が豊富なのが嬉しいです。


黒磯では9:10着、9:38発の乗り換え。黒磯からは、以前に乗った記憶から701系ロングシート電車を覚悟していたのですが、6両編成のうち後部4両は701系だったものの、前部2両にはE721系セミクロスシート電車が連結されているではありませんか!

18きっぷ期間にもかかわらず空いていて、楽々ボックスシートに座ることが出来ました。701系と共通運用なのかどうか知りませんが、福島までロングシートでは残念な旅となるところでしたので、嬉しい誤算です。

黒磯駅で発車を待つ9:38発郡山行2131M列車
黒磯駅で発車を待つ9:38発郡山行2131M列車。

E721系の前面(黒磯駅にて)
そして前部2両はE721系。

クモハE721-41車内
クモハE721-41車内。旅にはクロスシートです。しかしなぜJR東日本は転換クロスシートを採用しないのでしょうか。もちろん首都圏の混雑路線には無理でしょうが。


参考関東地方(北関東)の鉄道の見えるホテル


宇都宮駅弁「下野山菜弁当」(松廼屋)を車内で頂く


発車後も車内は空いていましたので、早めの昼食とします。先程食べたばかりのような気がするものの、18きっぷの旅において、食べられる時に食べておかなくてはなりません。宇都宮駅弁「下野山菜弁当」(㈲松廼屋)をいただきます。

宇都宮駅弁「下野山菜弁当」



郡山から福島へ


郡山で乗り換えた福島行は701系ロングシート電車。こちらも楽に座れましたので、良しとしましょう。

郡山駅にて701系電車
郡山から福島への1137M列車は、701系の4連でした。


ところで今日は、沿線に撮り鉄の方々の姿を多く目にします。後程、福島交通の電車を撮影していたところ、「EF81+カシオペア客車」の列車が下り仙台方面へ通過していきました。

私は残念ながら撮影できなかったのですが、皆さん情報通です。だがしかし、地元の方々の日常生活の中にある福島交通のような鉄道が私は好きです。(・・・負け惜しみ。)


【乗車記録】

・名古屋駅22:45→東京駅5:53 「ドリームなごや2号」
・東京6:20→大宮6:52 サロE233-3003 15両
・大宮6:54→宇都宮8:11 サロE230-1085 10両
・宇都宮8:20→黒磯9:10 モハ205-601 4両
・黒磯9:38→郡山10:39 クモハE721-41 6両
・郡山11:06→福島11:54 クモハ700-1026 4両


⇒続き:福島交通を撮影


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ