伊豆箱根鉄道の西武カラーを訪問するために三島へ

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

伊豆箱根鉄道イエローパラダイストレイン撮影記(その1):西武色を三島に訪ねて

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は「イエローパラダイストレイン」が話題となっている伊豆箱根鉄道駿豆線の旅です。

⇒伊豆箱根鉄道の西武色を三島に訪ねて(←今ここ
伊豆箱根鉄道のイエローパラダイストレインを撮影


2016年12月から伊豆箱根鉄道駿豆線(三島~修善寺)で、西武鉄道から譲渡された1300系(西武では新101系)を、それまでの青基調の塗色から西武時代の黄色の塗色に復活させ運行しています。

単に旧塗色復刻であれば、「鉄」向けの企画なのですが、そこを「イエローパラダイストレイン」と銘打って、「ドクターイエロー」のごとく幸せの予感がする列車に仕立て、鉄道趣味の方々以外からも関心を集めようという、非常に秀逸な企画であります。(深読みしすぎ??)

西武鉄道の電車といえば「黄色」という世代の私は、懐かしさもあり、早速出掛けることにしました。
青春18きっぷの券面
前週の只見線旅行に続き、今シーズン3回目の18きっぷ利用です。





不発弾処理の浜松を通過して三島へ


当日、2016年12月18日(日)は、JR浜松工場内で発見された不発弾の処理が行なわれる関係上、新幹線及び在来線の一部列車が当該区間で運休となります。

それを考慮して名古屋発6:42の新快速列車で出発します。豊橋発は7:48、この列車を最後として、以降数本の列車が舞阪駅止まりとなるようです。

東海道線、豊橋発舞阪行きの案内表示
豊橋駅での案内表示。豊橋発舞阪行は、通常は存在しないので、非常にレアな行先案内です。駅構内では盛んに案内放送を実施していましたが、特に混乱はありませんでした。

浜松駅にてホームライナー静岡36号
浜松駅で発車待ちの「ホームライナー静岡36号」。


浜松着8:26、次に乗る「ホームライナー静岡36号」は8:29の発車なので、乗車整理券を購入する暇がなく、車内で購入することとし、取り急ぎ乗車します。

「ホームライナー静岡36号」は373系の3両。最後部1号車は、乗車整理券をあらかじめ購入している方が多いようで(座席背もたれ部のポケットに券を入れておく。)、券を車内で購入する私は空席が多く、かつ券未購入のお客さんが多そうな3号車に座りました。

結果として終点静岡まで私の席に他のお客さんが来ることは無かったのですが、島田あたりでは、駅であらかじめ購入したお客さんが3号車の指定だったらしく、車内購入(席指定不可)で先に座っていた方と交代をしていました。座席の販売方法に謎の多い「ホームライナー」です。

参考ホームライナー浜松で関東~豊橋~名古屋まで豪華クロスシート



豊橋駅弁「幕の内おべんとう」をホームライナー静岡にて頂く


朝食は「普通」の幕の内弁当がいいですね。ところで浜松~静岡間の在来線を日中にクロスシート車両で通過する機会はめったにないため、車窓風景はとても新鮮でした。今日は富士山もバッチリ見えました。

豊橋駅弁「幕の内おべんとう」
遅めの昼食は豊橋駅弁「幕の内おべんとう」(壺屋・780円)。



富士駅弁「助六ずし」を購入


静岡からはロングシート。途中、富士駅で下車し、身延線ホームのうどんそば店で駅弁を所望しましたが、助六とお稲荷さんしかありませんでした。

予約すれば入手出来たかも知れませんが、富士駅の駅弁とはなかなか縁がありません。しかし、駅ホームのうどんそば店も貴重な存在になりつつあり、今度はここで、そばを食したいとも思いました。

富士駅弁「助六ずし」
富士駅弁「助六ずし」(富陽軒・540円)、後程、撮影の合間にいただきました。



伊豆箱根鉄道に乗車、三島二日町駅まで移動


三島には10:53到着。お目当ての「イエローパラダイストレイン」は毎日の運行時刻が公式ホームページで公表されており、涙が出るくらいに嬉しいサービスです。撮影に関しては素人の私、今日は無難なお立ち台である三島二日町~大場間で撮影することにします。

イエローパラダイストレイン
早くも「イエローパラダイストレイン」と対面。これに乗って撮影地へ移動します。

JR三島駅の外観
最近改築されたJR三島駅。三島大社を模したという旧駅舎のイメージをよく残しています。

伊豆箱根鉄道の一日乗車券「旅助け(たびだすけ)」
一日乗車券「旅助け(たびだすけ)」、1,020円を購入して乗車。三島~修善寺の片道が 510円であることを考えると、使い方によってはかなりお得です。

伊豆箱根鉄道の三島二日町駅の駅舎外観
数分乗って三島二日町駅で下車。周囲は住宅と工場で、撮影できる場所があるのか不安になります。





【乗車記録】

・名古屋6:42→豊橋7:39 クモハ313-5004 8両  
・豊橋7:48→浜松8:26 クハ211-5027 6両  
・浜松8:29→静岡9:27 クモハ373-1 3両  
・静岡9:31→富士10:15 クハ210-5015 3両  
・富士10:28→三島10:53 クハ210-5609 5両
・三島11:06→11:13 2201 3両


参考東海地方における鉄道の見えるホテル

⇒続き:伊豆箱根鉄道のイエローパラダイストレインを撮影


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ