日光強めし(宇都宮駅)を食べた記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

日光強めし(宇都宮駅)・・・日光や、栃木の名産を集めた滋味あふれる駅弁

宇都宮駅の、松廼家(まつのや)さん駅弁を食べてみようと思いました。以前、駅弁を買うためにわざわざ立ち寄った時は、まさかの臨時休業でしたので、初の訪問になります。(その時の駅員さんの説明では、「お客さんの少ない時期はしばらく休むことがある」と言ってました。)

今回も2月の閑散期なので、休みだったらどうしようと思いながらも、前日は東横イン新白河駅前に泊まりましたので、宇都宮駅までは2時間もかからない距離です。午前10時半くらいの、駅弁が勢揃いしている時間帯に、宇都宮駅に到着する事ができました。

宇都宮の駅名板


そして、駅弁売り場はきちんと営業中でした。たくさんの駅弁が並んで実に壮観の中、今回はこのページでご紹介する日光強(こわ)めしと、下野山菜弁当を購入しました。

宇都宮駅の松廼家の駅弁


日光強めしは、宇都宮から埼玉の自宅に持ち帰ってから食べました。紫色の厚紙に抹茶色の紐という色合いは、派手ではありますが、実に日本的な感じがします。山菜をモチーフにしたデザインも同じく日本的で、日本の原風景に近い何かを感じます。

日光強めし


日光強めしを開封してみると、次のようなお弁当でした。上下二段重ねの駅弁であり、案外とボリュームがありました。




購入データ
購入場所 在来線改札内の松廼家さんの駅弁売り場。
購入日時 2018年2月20日、午前10時半ころに購入。
価格 1000円(税込み)
ラベル表示

日光強めしの駅弁ラベル表示

製造・販売 有限会社松廼家
栃木県宇都宮市駅前通り3-3-1
028-634-2426
http://www.ekiben-matsunoya.co.jp/original.html





全体として、とても日本的な見た目と味わいを堪能しよう


日光強めしを並べてみると、以下のようになります。二段重ねの割には、かなりシンプルな印象ですね。容器自体は大きくないので、1人で食べるのはちょうど良い量だと思います。

日光強めし


日光強めしと言うくらいですから、ご飯から参りましょうか。まず、もち米とコシヒカリで炊いた五目強めしです。とてもモチモチした食感ですが、冷めてから食べる駅弁らしく、市販のおこわのような強すぎる粘着力は無くて、箸で取りやすい状態に仕上げているのがナイスです。

日光強めし


ご飯は、上記の五目強めしが3分の2、白飯が3分の1の分量に分けられていて、これもちょうど良いですね。やはりおかずを食べる時には、白いご飯が欲しくなるものです。特に、肉料理を食べる時などは恋しくなります。




そのお肉料理が、霧降高原豚のピリ辛味噌焼き。味噌漬けにした肉の美味さは、日本人にしか分からないような味ですよね。やや濃い目の豚肉には、やはり白ごはんがよく合います。

霧降高原豚のピリ辛味噌焼き


豚肉と並んでご飯のお供になるのが、シュウマイです。日光との関連性は不明です・笑。でもこのシュウマイ、とてもふんわりとした柔らかさで、味わいも濃くないので、これは五目強めしに合いますね。醤油が付属していますが、付けすぎないように注意。




日光ゆばを焼いて、煮付けにしたものも最高です。日光と名の付く駅弁らしくて、実に良い。ゆばの隣にあるのは、筍煮です。

日光ゆば


そして、もう1つ忘れてはならないのが、栃木と言ったら干瓢。そこに、鹿沼蒟蒻も。くにゃくにゃとしてしこしことするこの種の食材らしい感触を楽しみながら、宇都宮の駅弁らしさを堪能しました。

鹿沼こんにゃく


黒豆煮や蒲鉾も撮影。それぞれ1つが独立して仕切りの中に収められていると、なんだか懐石料理でも食べているような雰囲気まで漂ってきますね。



ネット上では、味付けがしょっぱすぎるという、西日本の旅行者の方のブログ記事を見かけましたが、比較的薄味が好きな私が食べた範囲では、特段、そんなに濃いものでもなかったように思います。

ただ、味付けの基本は醤油と味噌であり、そういう意味ではやはり関東風の駅弁なのでしょう。関東は日光の食べ物という事で、地域性も感じながら食べると良いと思います。

東北本線の205系湘南色


上の写真は、黒磯駅で撮影した、宇都宮行きの205系電車です。今や貴重な国鉄型電車がこの地には残っていますので、ロングシートは嫌ですけど、「国鉄」という事で、乗っておきたいところです。

205系の湘南色というのは馴染みが無いので、妙に注目して観察してしまいました。この205系は、顔が「メルヘン顔」になってますね。宇都宮で駅弁を食べた後は、この205系に乗るのも良し、両毛線の211系に乗るのも良し、はたまた烏山線の最新鋭EV-E301系電車に乗るのも良いでしょう。

ぜひ、北関東の電車を乗りに来た際には、宇都宮の駅弁も楽しんでみてください(^^♪


参考関東地方における鉄道の見えるホテルの一覧


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ