稲荷詣で(豊橋駅)を食べた記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

稲荷詣で(豊橋駅)・・・570円でこんなに納得できる駅弁も少ないです

一緒に購入した酒味の串ずくしと共に、豊橋に来たら一度は食べておきたいと思える駅弁が、この稲荷詣でです。570円という安さも魅力的です。外観のレトロさも、何とも言えませんね。




この稲荷詣で、実際に食べてみると、中身の「ちょうど良さ」加減が絶妙の駅弁です。どんな感じなのかは、動画にてご覧ください。




購入データ
購入場所 豊橋駅の、新幹線の改札口内の待合室のお弁当売り場で購入。
購入日時 2017年7月19日、午前11時に購入。
価格 570円(税込み)・・・この値段でこの中身の充実さは、大分駅のかあちゃんのまくべんとうを思い出します。
ラベル表示


製造・販売 合資会社壺屋弁当部
愛知県豊橋市北島町北島68-1
0532-31-1131

http://www.ekiben.or.jp/main/toyohashi.php
壺屋さんのホームページが非常に見にくいため、「駅弁のホームページ」よりご紹介。ちなみに壺屋さんのホームページは下記。
http://tsuboya-toyohashi.com/





名物のいなり寿司が、全体を引き締めてくれていますね


開封しますと、以下のような中身です。酒味の串ずくしと共に、この駅弁もビールや地酒が無性に飲みたくなりますね・笑。豊橋駅弁最大の名物、稲荷寿しが2つ入っているのもグッドです。



お品書き
・いなり寿司
・海老寿司
・カニクリームコロッケ
・鶏の唐揚げ
・しめじの天ぷら
・生姜
・枝豆


そのお稲荷さんから。見て下さい、この飴色に輝いた美味しそうな稲荷を! ここのいなり寿司は、伊豆の伊東駅の稲荷ずしと並んで、日本一と称されます。私も豊橋の稲荷は大好物で、見た瞬間に唾液が口の中に溢れる、パブロフの犬状態になります・笑。




いなり寿司と共に入っているのは、海老寿司です。プリプリした食感が際立ち、これもまたイケる。こちらはお醤油をさっと付けて食べるのが美味しいですね。

豊橋の駅弁は白飯が美味しくないのが悪い特徴なので、この海老寿司のご飯もベトっとしています。しかしながら業者の壺屋さんは酢飯の味付けの天才なのか、お寿司にしてしまうと実にまろやかな良い塩梅に生まれ変わります。不思議だな~~と思いながら頂きました。




おかずです。枝豆が入っているのは、壺屋さんの駅弁でよく見られます。冷凍食品の枝豆だと思いますが、色合いが良くなりますし、お酒のおつまみには合いますから、良しとしましょう。




しめじの天ぷらです。駅弁でしめじの天ぷらは珍しいと思います。しっとりとしてしまっていますけれども、お寿司と天ぷらは黄金の組み合わせです。




面白いのは、なぜかカニクリームコロッケが入っている点でしょうか。これも間違いなく冷凍食品レベルではありますが、私はカニクリームコロッケが無条件で大好物なので、海老寿司やいなり寿司との組み合わせに首をかしげながらも・笑、喜んで食べたのでした。




冷凍食品云々とか書いていますが、でも何だろう、この不思議な「ちょうど良さ」は。ともすれば全体がバラバラになりがちなところを、「重鎮」たるいなり寿司が、ビシッと全体をまとめてくれているような気がします。稲荷詣での名の通り、いなり寿司が入っているからこそ成立する駅弁なのだと感じました。

おそらくひと通りの豊橋駅弁を食べつくした後は、私は稲荷詣でやいなり寿司、酒味の串ずくしは間違いなくリピートすると思います。駅弁を食べる事を好む人であれば、この感覚は分かっていただけるのではないでしょうか。皆さんも、ぜひ一度食べてみて欲しいなと思います。



豊橋駅周辺の鉄道の見えるホテル


豊橋駅の周辺には、いくつかの鉄道の見えるホテルが有ります。東海地方における鉄道の見えるホテルのページをご覧ください。


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ