山海三昧(大分駅・別府駅)を食べてみた記録

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

山海三昧(大分駅・別府駅)・・・これは美味いぞ!大分の幸が満載の絶品駅弁

関東に暮らしていると、大分や別府は非常に「遠隔地」であり、行きにくい場所です。私も今回、超久しぶりに大分県を訪問しました。もちろん何も用事が無いのに大分まで行く訳がなく、今回は大分発日田行きの、或る列車に乗車する目的で訪問したのでした。

で、大分に来るとなると俄然やる気が出るのが、大分駅や別府駅の駅弁を食べる事です。何と言ってもここには、九州駅弁グランプリで優勝と準優勝に輝いた駅弁が有るのですから。

本ページでご紹介する山海三昧はまさにその駅弁であり、平成27年の優勝作品です。ずっと食べたかったんですよ、これを。そして食べた感想は、「久しぶりに食べた猛烈に美味い駅弁」です。

山海三昧の外観と外箱


外観に、第11回JR九州駅弁グランプリ受賞の文字が輝きます。大分豊後の「極み寿司」という文字も、食べる前からかなりワクワクしてきます。駅弁の掛け紙を外すと、中からこのような案内書きが出てきました。(裏は英語の表記にもなっていて素晴らしい)

大分豊後 山海三昧は大分県の誇る食材を握り寿司にして玉手箱のように折詰しました。清涼な湯布院盆地で飼育された湯布院牛を炙り握りに、質・量とも日本一の椎茸をバター焼き握りに、大分名物のとり天も握り寿司にしました。




購入データ
購入場所 別府駅改札口の外、改札の目の前にある「えきマチ1丁目」のお土産物ショップ、「別府名品蔵」にて購入。
購入日時 2017年6月18日、午後3時前に購入。
価格 1296円(税込み)
ラベル表示
山海三昧のラベル表示

製造 有限会社寿し由
大分市豊海4-1-1大分市公設卸売市場
093-531-0036
https://www.facebook.com/YouXianHuiSheShoushiYou/
(公式サイトが無いので、しかたなくFacebookページを)





グランプリ受賞は大納得の素晴らしい駅弁、何度も食べたい!


改めて、山海三昧を開封して、中身と掛け紙が同時に分かるようにして写真をパチリ。たくさん駅弁を食べていると、開けた瞬間に美味い不味いは直感で「感じる」ようになります。この山海三昧は、「間違いなく美味いぞこれは!」という感覚が、ビンビン伝わってきました。

山海三昧

お品書き
・豊後牛あぶりにぎり
・豊後水道押し寿司(鰆・鯛・海老)
・椎茸バター焼きにぎり
・とり天にぎり
・海老煮
・厚焼き玉子
・ししとうの天ぷら
・白身魚のフライ
・さつまいも煮
・さつま揚げ
・ミートボール


今回、山海三昧と共に、同じく駅弁グランプリで特別審査員賞を受賞したなごり雪という駅弁も買って、妻と一緒に取り分けて楽しみました。駅弁の購入場所で、おつまみや大分の地ビールも買って、まさに大分の味を堪能したのでした(^^♪

大分の地ビールと山海三昧


まずは、湯布院牛の握りから。柚子胡椒で頂きます。牛肉の隣には、とり天握りも入っています。お寿司で肉類を食べる事はほぼ無いに等しいので、大変愉快な気持ちになりましたよ!

山海三昧の肉握りととり天握り


湯布院牛の握り寿司です。最初はそのまま食べて、湯布院牛の味をストレートに楽しみます。二個目以降は、柚子胡椒を付けて頂きました。柔らかくてサッパリとた味わいの牛肉は、寿司に非常に良く合いますね。八戸の駅弁・肉にぎり三種盛を思い出しました。あれも美味かったな~~。

山海三昧の豊後牛(湯布院牛)の握り


続いて、お魚部分です。右から、鯛、鰆、海老の押し寿司です。いちばん左は椎茸のバター焼き握りです。1つの駅弁でが合計6種類のお寿司と言うのは、凄すぎるのではないでしょうか。売れる数に対して、相当な手間がかかると思います。関東あたりの業者ならば、やる気が出ないと思います。

山海三昧の押し寿司


鯛の押し寿司です。こんな綺麗な鯛の身を駅弁で食べられるとは、奇跡に近いです。鯛の味が強力な酢の味で〆殺されておらず、鯛の淡白な味をじゅうぶんに堪能できます。

山海三昧の鯛の押し寿司


こちらは海老です。この魚介の握り寿司には、酢飯の中にこういった工夫が凝らされていて、これがまた唸りましたね。料理人が駅弁の常識を見事に打ち砕いている瞬間を目撃した感じがします。

ちなみに鯛・鰆・海老の3種類それぞれ、中に入っている具が異なります。大分まで来て、実際に食べてみてください。ここまで手間をかけるなんて、称賛に値します。

山海三昧の海老の押し寿司


おかずの部分。寿司駅弁となると主役の寿司だけになるケースが多い中、おかずにもきっちりと手間暇かけて作りこんでいますね。鮨由さんの屋号の入った玉子焼きと、大ぶりな海老煮に目が行きますね。ししとうの天ぷらなども含めて、全体としての色合いも良いですね。

山海三昧のおかず


鮨由さんの駅弁、ラベル表示には出ていないものもいくつかあって、その点は少々改善が必要かもしれません。この白身魚のフライは、何の魚なのか、ちょっと分かりませんでした。

山海三昧の白身魚のフライ


練り物も入っていますが、こちらもラベル表示には無いものなので、何の魚のどんな練り製品なのか、詳しく知りたいなと思いながら食べました。ビールのおつまみにもってこいですね(^^♪




以上が圧倒的な美味さを誇る、山海三昧を食べた感想でした。ここまで駅弁としてのクオリティが高く、超絶に美味しい駅弁ですと、直接に鮨由さんのお店に行ってカウンターでお寿司を食べたいとの思いがムクムクと湧いてきます。

全国の駅弁に大量に入っているであろうと思われる、各種の添加物も、おそらく山海三昧には極めて少量しか使われていないに違いありません。それは、実際にこの舌で味わって、強く実感します。だからこそ自然な感じの風味が美味しいんですよ。

一通り、大分や別府で駅弁を食べつくしたら、鮨由さんののれんをくぐろうかと思います。日本全国でも屈指の味わいの山海三昧、旅人ならば絶対に一度は食べておきたい名駅弁と言えます。



大分駅や別府駅に近い、鉄道の見えるホテルはここ


大分駅や別府駅の周辺のトレインビューホテルはいくつかあります。今回私が宿泊した鉄道の見えるホテルは、以下になります。部屋から鉄道を眺めながらの駅弁と言うのも、なかなか捨てがたいですよ。(写真は別府第一ホテルの窓から)




別府第一ホテル(別府駅)
ホテル豊の国健康ランド(大分駅)


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ