●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
東横イン佐世保駅前・・・一部の部屋がトレインビュー
長崎県の佐世保市には、意外な事にトレインビューホテルはほとんどありません。正確には、ハウステンボス駅前のホテルローレライと、ハウステンボス敷地内のホテルオークラJRハウステンボスの2軒が存在しますが、ハウステンボスは佐世保市ですと言っても、ちょっとそれは、感覚が違うように思われます。佐世保駅の近くとなると、この、東横イン佐世保駅前の1軒のみとなります。

ご覧のように佐世保港側から見ると、佐世保駅越しに東横イン佐世保駅前が良く見えます。駅の正面に立地するホテルなので、ほとんどトレインビューというよりもステーションビューのホテルなのですが、一部の客室から、松浦鉄道が眺められるようです。
(当サイト管理人、2022年までに2回、この東横インに宿泊)
※当サイトは、政府によるステルスマーケティング規制に対応しています。当サイトの一部にはPR広告を含みますので、その旨、ご報告させていただきます。
2022年に線路側の部屋に泊った際に、トレインビューが期待できるかなと思ったら、やはり想像通りのステーションビューでした。佐世保駅の正面を眺めることができて、駅マニアだったら特に嬉しく感じるかもしれません。

駅の隙間から、885系型特急電車の、白い車体が見えますね。基本、見えてもこの程度の見え方になるわけですが、上層階のごく一部の部屋からは、松浦鉄道が見えます。

それが、こちらの写真。かなりギリギリであり、トレインビューと称して良いのかいささか疑問を感じるところではありますが、いちおう、見えることは見える、と言う事で記しておきます。

夜間の松浦鉄道。いちばん手前側の線路を発着する場合にしか、きちんと鉄道を眺めることは難しそうです。

向こう側の線路だと、このようにホームの屋根に隠れてしまいます。JR佐世保線はなおさらで、やはりよく見えませんね。見えると期待して宿泊すると、鬱憤が溜まりそうな感じ。

なお、松浦鉄道の写真を撮影したのは、当サイトに鉄道旅行記を寄稿して頂いている、名古屋の撮り鉄氏です。あいにく、客室番号等の情報が無いのはご容赦ください。今後、この東横インに

ご覧のように佐世保港側から見ると、佐世保駅越しに東横イン佐世保駅前が良く見えます。駅の正面に立地するホテルなので、ほとんどトレインビューというよりもステーションビューのホテルなのですが、一部の客室から、松浦鉄道が眺められるようです。
(当サイト管理人、2022年までに2回、この東横インに宿泊)
東横イン佐世保駅前の基本情報
※当サイトは、政府によるステルスマーケティング規制に対応しています。当サイトの一部にはPR広告を含みますので、その旨、ご報告させていただきます。
場所 | 佐世保駅東口から徒歩1分、目の前。 |
---|---|
見える鉄道 | 松浦鉄道(JRは見えるとは言い難い) |
価格帯 | シングルで7000円台。 |
設備 | いつもの東横インクオリティ。朝食付き。 |
駐車場 | ほとんどが機械式駐車場に1泊700円で、先着順61台収容。 |
鉄道プラン | 無し。当サイトで線路側の部屋を確認して頂いて、鉄道の見える部屋という事でお願いしてみて下さい。 |
口コミ 投稿欄 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
東横イン佐世保駅前は基本はステーションビューだが
2022年に線路側の部屋に泊った際に、トレインビューが期待できるかなと思ったら、やはり想像通りのステーションビューでした。佐世保駅の正面を眺めることができて、駅マニアだったら特に嬉しく感じるかもしれません。

駅の隙間から、885系型特急電車の、白い車体が見えますね。基本、見えてもこの程度の見え方になるわけですが、上層階のごく一部の部屋からは、松浦鉄道が見えます。

それが、こちらの写真。かなりギリギリであり、トレインビューと称して良いのかいささか疑問を感じるところではありますが、いちおう、見えることは見える、と言う事で記しておきます。

夜間の松浦鉄道。いちばん手前側の線路を発着する場合にしか、きちんと鉄道を眺めることは難しそうです。

向こう側の線路だと、このようにホームの屋根に隠れてしまいます。JR佐世保線はなおさらで、やはりよく見えませんね。見えると期待して宿泊すると、鬱憤が溜まりそうな感じ。

なお、松浦鉄道の写真を撮影したのは、当サイトに鉄道旅行記を寄稿して頂いている、名古屋の撮り鉄氏です。あいにく、客室番号等の情報が無いのはご容赦ください。今後、この東横インに
東横イン佐世保駅前の予約
予約にあたっては、次の各宿泊サイトの中から、お好みのサイト(普段利用している宿泊サイト)を使うと、ポイントが貯まって、一層お得です。
楽天トラベルで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
じゃらんで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
ヤフートラベルで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
東横イン公式サイトはコチラ



