●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
稚内サンホテル・・・日本最北端・稚内駅唯一のトレインビューホテル
日本最北端の駅、宗谷本線の稚内駅近くにある、唯一のトレインビューホテルが、本ページでご紹介する、稚内サンホテルです。下記の赤枠内が、稚内サンホテルの外観になります。ちなみに黄色い矢印は、稚内駅のホームです。駅のすぐ近くのホテルになります。
同じ稚内市内には、隣の南稚内駅近くに、4軒のトレインビューホテルがあります。稚内さかえホテル、稚内グランドホテル(準備中)、ホテル宗谷になります。ご自身の旅行予定や予算に合わせて、セレクトすると良いでしょう。

(管理人、2017年3月19日に現地にて確認)
まず、稚内サンホテルさんの公式ツイッターから拝借した写真を、掲載します。稚内駅に停車中の特急サロベツの車内から見た、稚内サンホテルの外観です。思いっきり、客室からも特急サロベツを見ることができますね!

下記、同じくホテル側からお借りした画像です。上の写真の車の停まっているところがホテルの駐車場なのですが、そこから見た特急列車です。

この状態を、ホテルの高層階から撮影したのが、次の動画になります。こちらはキハ40形の単行気動車ですね。キハ40も近い将来には置き換えられて姿を消すと思われますが、それだけではくて宗谷本線そのものも消滅する可能性もあり、予断を許さない状況です。
稚内周辺には、北海道を訪問した際には欠かすことのできない有名観光地がたくさんあります。そういった観光地を訪問するのに、ぜひ宗谷本線の列車や、稚内サンホテルを利用すると良いでしょう。
なお、宗谷本線の車窓の絶景ポイントを、私が乗車した各駅停車から撮影した動画も、載せておきます。一度は乗りたい、宗谷本線の旅です。
●抜海辺りから利尻富士の大展望
●氷結した天塩川のほとりを走る
同じ稚内市内には、隣の南稚内駅近くに、4軒のトレインビューホテルがあります。稚内さかえホテル、稚内グランドホテル(準備中)、ホテル宗谷になります。ご自身の旅行予定や予算に合わせて、セレクトすると良いでしょう。

(管理人、2017年3月19日に現地にて確認)
稚内サンホテルの基本情報
場所 | 稚内駅から徒歩2分。駅構内にコンビニのセイコーマートあり。同じく稚内駅に駅弁売り場があり。品数も豊富なので検討してはいかが? |
---|---|
よく見える鉄道 | 宗谷本線 |
価格帯・設備 | シングルルームで、7000円台~1万円台程度と、季節や混雑状況で変動。設備的には古臭い感じはするが、まあ標準程度だろう。アパホテルのポイントがたまります。インターネット利用可能。 |
駐車場 | あり。無料で利用できます。40台駐車可能。予約は不要。 |
口コミ投稿 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
稚内サンホテルの鉄道の眺めについて
まず、稚内サンホテルさんの公式ツイッターから拝借した写真を、掲載します。稚内駅に停車中の特急サロベツの車内から見た、稚内サンホテルの外観です。思いっきり、客室からも特急サロベツを見ることができますね!

下記、同じくホテル側からお借りした画像です。上の写真の車の停まっているところがホテルの駐車場なのですが、そこから見た特急列車です。

この状態を、ホテルの高層階から撮影したのが、次の動画になります。こちらはキハ40形の単行気動車ですね。キハ40も近い将来には置き換えられて姿を消すと思われますが、それだけではくて宗谷本線そのものも消滅する可能性もあり、予断を許さない状況です。
稚内周辺には、北海道を訪問した際には欠かすことのできない有名観光地がたくさんあります。そういった観光地を訪問するのに、ぜひ宗谷本線の列車や、稚内サンホテルを利用すると良いでしょう。
なお、宗谷本線の車窓の絶景ポイントを、私が乗車した各駅停車から撮影した動画も、載せておきます。一度は乗りたい、宗谷本線の旅です。
●抜海辺りから利尻富士の大展望
●氷結した天塩川のほとりを走る
稚内サンホテルの予約
予約にあたっては、次の各宿泊サイトの中から、お好みのサイト(普段利用している宿泊サイト)を使うと、ポイントが貯まって、一層お得です。
楽天トラベルで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
じゃらんで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
るるぶで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ
ヤフートラベルで口コミ投稿欄の確認&予約はコチラ



