●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!
つぶ貝弁当のページで書いたとおり、函館まで娘とライブを見に来ました。はるばる来た函館。帰路は価格の安い飛行機にしましたが、行きはやはり鉄道です。函館の駅名を見ると、メチャメチャ旅情を感じるのが不思議です。

全く記事と関係ありませんが、私の妻は北海道民なので、北海道で旅情など感じないそうです・笑。まあそれはそれで当たり前ではあります。もったいない。。。妻は関東の方が旅情があると言っていて、そんな事言われると大変妙な感じがします。
函館の話しに戻りまして、新幹線開業の折には、二度と見られなくなる景色です。写真を撮っている人もたくさんいらっしゃいました。

(新函館北斗駅の開業で、既に上のような光景は見れなくなってしまいましたね)
さて駅弁ですよ。改札口を出てすぐ右にある売り場にて、物色します。今回も悩みに悩んで4つ購入した中の1つが、北の駅弁屋さんです。この駅弁、人気があると聞いていたので、ぜひ買いたかったですね。売り場のショーケース見て、娘が真っ先に選んでました。女の食い意地は凄い。

人気があるだけの事はあります。それは開封したらすぐに分かりますね。函館みかどさんが売っているすべての駅弁の「美味しいところ取り」なのですから。
以前食べた鰊みがき弁当や、今回食べたつぶ貝弁当も入っています。小分けにしてちょっとずつ食べられるというのが、ほんといいですね~~。

●中に入っているメニューはこれ(左上から)
・うに弁当 ・みかどのかにめし ・香の物 ・いかめし ・いくら弁当
・つぶ貝弁当 ・鮭ハラス弁当 ・鰊みがき弁当 ・ほたてめし
どうです?この美味そうな見た目。ちょこっとずつ入っている印象ですけど、実際に全て平らげると、けっこうなボリュームになります。娘がメインに食べて、お腹苦しそうでした・笑。
ジーッと見ていると、ホタテ貝がたまらなく美味そうでした。が、これは娘に全部食べられました。娘はウニと数の子が苦手で、それ以外は完食。身欠き鰊が美味しかったらしくて、今どきの子もこういうのを好むんだと、ちょっと驚きでした。

娘が苦手としているウニと数の子。もったいない。僕がぜんぶいただきです。こんな美味しいところを残したら、ばちが当たりますからね~~。ごちそうさまでした。

(2015年11月27日、函館で購入。1300円)
北の駅弁屋さんは、函館の駅弁のオイシイとこ取りで、おすすめです
旅情を感じる、はるばると来た函館
つぶ貝弁当のページで書いたとおり、函館まで娘とライブを見に来ました。はるばる来た函館。帰路は価格の安い飛行機にしましたが、行きはやはり鉄道です。函館の駅名を見ると、メチャメチャ旅情を感じるのが不思議です。

全く記事と関係ありませんが、私の妻は北海道民なので、北海道で旅情など感じないそうです・笑。まあそれはそれで当たり前ではあります。もったいない。。。妻は関東の方が旅情があると言っていて、そんな事言われると大変妙な感じがします。
函館の話しに戻りまして、新幹線開業の折には、二度と見られなくなる景色です。写真を撮っている人もたくさんいらっしゃいました。

(新函館北斗駅の開業で、既に上のような光景は見れなくなってしまいましたね)
買うものに迷った人は、北の駅弁屋さんをセレクトすべし
さて駅弁ですよ。改札口を出てすぐ右にある売り場にて、物色します。今回も悩みに悩んで4つ購入した中の1つが、北の駅弁屋さんです。この駅弁、人気があると聞いていたので、ぜひ買いたかったですね。売り場のショーケース見て、娘が真っ先に選んでました。女の食い意地は凄い。

人気があるだけの事はあります。それは開封したらすぐに分かりますね。函館みかどさんが売っているすべての駅弁の「美味しいところ取り」なのですから。
以前食べた鰊みがき弁当や、今回食べたつぶ貝弁当も入っています。小分けにしてちょっとずつ食べられるというのが、ほんといいですね~~。

●中に入っているメニューはこれ(左上から)
・うに弁当 ・みかどのかにめし ・香の物 ・いかめし ・いくら弁当
・つぶ貝弁当 ・鮭ハラス弁当 ・鰊みがき弁当 ・ほたてめし
どうです?この美味そうな見た目。ちょこっとずつ入っている印象ですけど、実際に全て平らげると、けっこうなボリュームになります。娘がメインに食べて、お腹苦しそうでした・笑。
ジーッと見ていると、ホタテ貝がたまらなく美味そうでした。が、これは娘に全部食べられました。娘はウニと数の子が苦手で、それ以外は完食。身欠き鰊が美味しかったらしくて、今どきの子もこういうのを好むんだと、ちょっと驚きでした。

娘が苦手としているウニと数の子。もったいない。僕がぜんぶいただきです。こんな美味しいところを残したら、ばちが当たりますからね~~。ごちそうさまでした。

(2015年11月27日、函館で購入。1300円)
函館駅の、鉄道の見えるホテル一覧
ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗(新函館北斗駅) | 北海道新幹線、函館本線 | 新函館北斗駅隣接、北海道新幹線の唯一のトレインビューホテル。 |
---|---|---|
フォーポイントバイシェラトン函館 | 函館本線 | JR函館駅目の前。非常に便利な立地。JR線は駅の奥側でやや見にくい。 |
ルートイングランティア函館駅前 | 函館本線 | JR函館駅徒歩2分。非常に便利な立地。 |