臨港線(四日市地区)のDD51を撮影

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

朝から夕方まで関西本線DD51撮影記(その3)・・・臨港線(四日市地区)のDD51撮影

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。さて今回は、いよいよ置き換えが開始されるらしいDD51の撮影記です。なお、複数の日の撮影を、時系列でまとめたものであることをご了承ください。


DD51貨物列車を塩浜貨物駅で撮影
末広橋梁(重要文化財)の撮影
⇒臨港線(四日市地区)のDD51を撮影(←今ここ
関西本線富田駅にてDD51を駅撮り
石油輸送のDD51貨物列車を関西本線で撮影

上記以外に、関西本線DD51、最後の定期運用の貨物列車撮影レポートDD51を白鳥信号所の撮影地で撮る!を掲載していますので、あわせて参考にして下さい。


 


臨港線(四日市地区)のDD51を撮影


末広橋梁が臨港線での一番の見所であるのは間違いないのですが、太平洋セメントとの貨車の受け渡しシーンも見応えがあります。2本の線路を効率よく使用し、非常に手際よく作業が進むので、何度見ても感心します。簡単にその手順を紹介します。(写真にも以下の番号を表示します)

【1】 まず四日市駅からのDD1牽引のセメント列車(積車)が2本ある線路の西側に 到着します。
【2】 すぐにDD51が切り離され、東側線路を通り末広橋梁方向へ退避します。
【3】 そこへ太平洋セメント四日市出荷センターから、専用線の機関車に牽引されたセメント列車(空車)が東側線路へ到着します。
【4】セメント列車(空車)から専用線の機関車が切り離され、反対側にDD51が連結 され、四日市駅へ出発します。
【5】専用線の機関車が東側線路を通り、最初に到着したセメント列車(積車)に連結さ れ、太平洋セメントの四日市出荷センターへ向けて出発します。


四日市における臨港線の貨物線の路線


太平洋セメントとの受け渡し線に到着するDD51牽引の貨物列車
【1】数少ない「切り文字ナンバー」のDD51825号機が末広橋梁を通って、太平洋セメントとの受け渡し線に到着します。(2016.12.6 9:57)


【2】DD51が機回しされます。(2016.12.6 10:01)

DD51 825
【2】末広橋梁方面の線路で退避します。(2016.12.6 10:01)

DD511形とDD51形ディーゼル機関車
【3】退避中のDD51の横を、太平洋セメント四日市出荷センターからのセメント列車(空車)が通ります。


【3】セメント列車(空車)は東側線路に到着します。(2016.12.6 10:02)


【4】 到着したセメント列車(空車)の反対側にDD51が連結され、四日市駅経由東藤原に向けて出発します。(2016.12.6 10:04)

DD511形ディーゼル機関車
【5】 太平洋セメントの機関車が東側線路を使って機回しされます。 なお、このDD511は近年、北海道室蘭からやってきました。(2016.12.6 10:06)

太平洋セメントの四日市出荷センターへ向けて出発するDD511牽引の貨物列車
【5】最初に到着したセメント列車(積車)が、太平洋セメントの四日市出荷センターへ向けて出発します。(2016.12.6 10:08)


この間、約20分。16編成×2の貨物列車の入換が目の前で繰り広げられ、その迫力には何度訪れても感動します。なお、2本の線路の東側に沿って道路があるため、撮影には午前中が適しています。

午前中には2本の列車が設定されていますが、午前7時台の列車は臨時列車で、ほとんど運転されないそうなので、撮影にはこの午前10時頃の作業が適しています。

よく知られているように、5月~6月頃に工場の点検のため1か月程度の運休期間がありますが、それ以外は基本的に土日も運転されているようです。

四日市港口バス停
JR四日市駅までは約1.8kmで十分に歩ける距離ですが、すぐ近くのバス停から 10:13発のバスがあったので乗ります。なお、この路線は1時間に1本、近鉄四日市駅は経由しますが、JR四日市駅は通らないため、JR駅に行くためには本町バス停で降り、南へ100mほど歩くことになります。

10:52発の南四日市行8081列車(四日市駅)
四日市駅では、10:52発の南四日市行8081列車が停車中でした。10:43発の伊勢鉄道津行に乗れば南四日市に先回りできますが、今日は午後から所用があるためここで撤収。無念です。(2016.12.6 10:37)



近鉄名古屋駅で入手した「コーチンわっぱめし」


朝、近鉄名古屋駅で入手した「コーチンわっぱめし」(松浦商店・900円)を、名古屋行普通列車内でいただき、昼食としました。これから所用があるためビールは自粛です。

近鉄名古屋駅で入手した「コーチンわっぱめし」(松浦商店・900円)


ちなみに四日市駅にはキオスクはなく、駅前にもコンビニは見当たらず、ビールが必要な場合には要注意(???)です。

関西本線富田駅にてDD51を駅撮り


乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ