臨時快速、ムーンライトながらに乗車した鉄道旅行記

●参考になりましたら、シェアしていただけるとサイト運営の励みになります!

最終北斗星の到着と、「終わってほしくない」銚子電鉄への旅(その1)

主に青春18きっぷを利用した「駅弁」と少し「呑み鉄」、そして時々「撮り鉄」の旅を名古屋からお届けします。今回は上野駅で最終「北斗星」の到着を見届け、その足で銚子電鉄へ行くという何とも脈絡のない旅です。

(下記、お好きなページからお読みいただいてもよろしいかと思います)

臨時快速「ムーンライトながら」185系
寝台特急北斗星の最終日上野駅到着を見届け
銚子電鉄にて撮り鉄
東武野田線の8000系
大井川鉄道の新金谷駅で撮影


 


臨時快速「ムーンライトながら」で東京へ ◆1日目(8月22日・土曜)




(まずは名古屋から、東京駅まで夜行列車に乗車)


春、夏、冬の「青春18きっぷ」シーズン中、1回は特に目的もなく快速「ムーンライトながら」を利用して関東方面へ旅に出ます。これは、「ムーンライトながら」が臨時列車となってからも変わりません。

指定券は1か月前の発売日に、会社の昼休みを利用して近くの駅で確保しました。上り列車に限りですが、金曜日やお盆期間中の列車に関しては、発売当日の昼頃ならOK、夕方には満席となるような感じです。

本日は土曜日。私は「ムーンライトながら」に乗る際は、お手洗いや、途中の長時間停車駅での撮影を考慮し、通路側を確保します。今日はごく僅かですが、空席もあるようで、私の隣の窓側座席も終点まで空席でした。

「ムーンライトながら」夜の光景

臨時快速「ムーンライトながら」東京行、沼津駅停車中

(上2枚とも、臨時快速「ムーンライトながら」東京行、沼津駅停車中)


発車後、すぐにビールをいただきます。国鉄型電車のモーター音を肴に、ビールを飲むというのは極上のひと時です。しかしこの185系は、1981年(昭和56年)の製造開始、車齢が高く一部では廃車も始まっています。

185系の終焉が、「ムーンライトながら」の運行終了とならないよう祈っていますが、乗れるうちに乗っておきたいものです。

臨時快速「ムーンライトながら」東京駅到着

(臨時快速「ムーンライトながら」東京駅到着)


5:05、東京駅到着。指定券購入後に気が付いたのですが、今日は上り最終「北斗星」が上野駅に到着する日です。「北斗星」の姿が見られる最後のチャンスです。たぶん大混雑でしょうが、これは是非とも見物に行かなくてはなりません。

しかし、「北斗星」の上野駅到着は9:25、まだまだ時間があります。久しぶりに都電に乗ってみました。大塚駅前から王子駅前まで乗車、少し戻って飛鳥山付近で撮影をしました。

都電荒川線の旧塗装の7001号

(生憎の曇天ですが、復刻塗装の7001号が来ました@飛鳥山)


【乗車データ】
・名古屋23:20→東京5:05 モハ184-214 10両


(⇒続き:最終「北斗星」を上野駅で迎えた記録


 
乗って楽しい列車旅

鉄道クレジットカード・鉄道ファン御用達のカード

地域から選ぶ

その他の特集コンテンツ